みなさまこんにちは。
いつの間にか11月も半ばとなり、早いもので今年もあと2か月を切りましたね。
こあでは、新しい年を地元産の素材・食材で迎えていただこうと、『鹿野しめ飾り』『お正月用お餅』の予約販売を行っております。
店内、店外駐車場に、ポスターを掲示しておりますので、ぜひご覧になってみてください。
しめ飾りは12月5日(月)まで、お餅は12月12日(月)までの受付となっています。締め切り後のご注文は、生産の都合上お受けできませんので、ご注意ください。
気になられた方は、ぜひこあまでお気軽にご来店くださいね。お待ちしております!
さて本日のこあのブログは、新しく店内に入荷した商品をご紹介したいと思います。
初登場! 周南市の楠木にある、自家焙煎珈琲のコーヒーシティさんの商品。
写真左がドリップパック(5袋セット)500円
そして写真右が、おてがる珈琲(5袋セット)600円 です。
左側、ドリップパックの方はみなさんご存じの、カップにコーヒー粉入りのフィルターをセットし、お湯を注ぐ、一人用のドリップコーヒーです。
右側、おてがる珈琲は、なんと! ひも付きのティーバッグにコーヒー粉が入ったコーヒーです。
ティーバッグをカップに入れ、お湯を注いで20~30秒蒸らしたあと、カップの中で上下に動かしてお好みの濃さになるまで抽出する仕様になっています。失敗なく、お好きな濃さのコーヒーがお飲みいただける画期的な商品です!
ドリップにちょっと自信のない方や、コーヒー好きの方は、ぜひご利用くださいませ。
また、おてがる珈琲は、単品でも販売しております。まずは試したいという方は、ぜひこちらからお買い求めください☆
コーヒーシティさんのコーヒーは、すっきりとした軽やかな味わいのコーヒーをお好みの方には、ぴったりだと思います!
また、同じくコーヒーシティさんからは、こんな商品も入荷しております。
コーヒー豆を入れる麻袋を、普段使いのトートバッグにリメイクした、ジュードバッグです。
柄は色々ですが、どれもコーディネートのポイントになりそうな、個性的な模様ですよね!
外側は写真のような柄つきの麻布ですが、内側には茶色の布が張ってあり、2重になっています。ポケットも一つついていますので、携帯や車の鍵など、すぐ取り出したいものが入れられますよ。
持ち手は十分長さがありますので、肩にかけることもできます。
大きさは、ミニ(2300円)・スリム(2850円)・ワイド(3300円)の3種類。
ミニは小ぶりなサイズ感で、身の回り品だけ持ってそこまで、などちょっとしたおでかけに便利そうです。
スリムは縦長で長細いものをいれることができますし、ワイドは横幅が大きく、荷物の多い方には便利なサイズだと思います。どちらもスーパーに行った際のエコバッグ的な使い方もできそうですよ。
色々な柄がございますので、ぜひ実物をご覧になって、お好みのバッグを選んでくださいね(^^♪
こあの喫茶から、こんなメニューも登場しております。
この看板。ご覧になった方もおられるかと思います。
こあでは、休憩室で、キッチン100のお弁当やうどんを召し上がったり、ホットコーヒー(1杯200円)をお飲みいただける喫茶も行っておりますが、現在、それに加えて甘酒をお出ししております(1杯100円)。
地元産の米麹を使い、手作りした、ノンアルコールの甘酒は、すでにリピーターの方もおられます。
甘酒は、飲む点滴ともいわれ、栄養価も抜群とのこと。こあでお買い物のあとは、ぜひ甘酒でご休憩くださいね。(売り切れの時もございます。その際はどうぞご容赦ください)
皆様のご来店、お待ちしております!!