みなさんこんにちは。
7月も半ばに入り、梅雨も明け、すっかり暑くなりましたね。
今年はどうも猛暑だという話です。
体力や食欲が落ちる時期ですが、旬の物を食べて、元気に過ごしましょう!!
今日、7月20日(水)は、朝いちばんに、旬の夏野菜が入荷して参りました。
四熊産のピーマンです。
色鮮やかなピーマンがもりもりと袋いっぱい入って、100円というお手頃価格です!!
炒め物にしたり、ハンバーグのタネを入れて肉詰めにしたり、用途は色々。
鮮度折り紙付きですので、ぜひお試しくださいね。早い者勝ちです!
その他にも、少量づつ、夏野菜が入荷しています。
バジル20円、オクラ60円、なす80円など、プチプライスです。
あまりたくさん量があると余ってしまう…という方、ぜひこちらをご利用くださいませ。食べきりサイズで、無駄が出なくて、エコですよ♪
その他にも、生産者さんがちょくちょくお野菜をもってきてくださいますので、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいね!
店内冷やしてお待ちしております^-^
その他、野菜以外にも店内商品をご紹介。
昨日、7月19日(火)は、火曜市(こあふるさと市)を、午前10時~午後12時半まで開催しておりました。
火曜日は、火曜市(こあふるさと市)に加えて、『和田の日』『八代の日』でもあります。毎週、お楽しみ商品として、和田地区からは高瀬こんにゃく、八代地区からは手作りの小麦パンが入荷します。
(第1火曜日のみ、『熊毛の日』も加わり、八代の米粉の手作りパン、熊毛銘菓「鶴の巣籠」も入荷いたします)
小麦パンは昨日でほぼ完売しておりますが、高瀬こんにゃくがまだ店内にいくつか残っています。
煮物用と刺身用の2種類展開です(どちらも140円)。
さしみこんにゃくは、ほんのり黄色かかったゆず風味のものと、グリーンの青のり風味の、2種類がございますよ!
こちらのこんにゃくは、こんにゃく芋を100%使用した手づくりで、もっちりとした舌触りです。
煮物は味のしみこみ方が違いますし、刺身こんにゃくはのどごしがさわやかです。食欲の落ちる今の時期にはぴったりの食材ではないでしょうか?
コアなファンの方もおられるこのこんにゃく、まだの方はぜひお試しくださいませ♪
明日7月21日(木)は、毎週恒例、木曜市(こあふるさと市)を開催いたします。
それにあわせて、普段、三枚おろしの半身(冷凍)で量り売りしております塩鮭の切り身を解凍し、買いやすく値札をつけてパック包装したものが店内に並びます。ごはんのおかずにぴったりの、美味しい鮭ですよ♪
また、周南産の米を使って手作りした、田舎寿司も個数限定で販売いたします。こちらもぜひご利用くださいませ♪
みなさまのご来店、心よりお待ちしております。