こんにちは。
連日、夏のように暑い日が続きますね!
本日は、こあの商品のなかから、ご自宅のティータイムやプレゼントにおすすめしたい和菓子をご紹介したいと思います。
まずは、若い方から年配の方まで大人気のいよやさんのおまんじゅうです。
味は3種類ございます。(左から、味噌・よもぎ・ゆず)
今月のこあのおすすめ、「女子高生が惚れた♡こあの3商品」に、みそまんじゅうがピックアップされています。
徳山商工・店舗設計班の女子高生のみなさんが、かわいくディスプレイしてくれています。
ご来店の際はぜひ女子高生の力作をご覧くださいね!
いよやさんのおまんじゅうは、お茶のお供にはもちろん、親しい方へのちょっとしたプレゼントや、訪問の手土産にも最適です。
こあでは、簡易ではありますが、プレゼント用にお包みすることも可能です。ぜひご利用ください。
つづきましては、徳山駅前の銀座にお店を構える寿美屋さんのお菓子です。
写真は献上銘菓「回天」と「すぃーとぽてと」。
そのほかにも、周南市出身の偉人の名を冠した、児玉源太郎もなか「三五庵」や、さくらもなか回天など、上品なお菓子が揃います。
寿美屋さんは、木曜市(こあふるさと市)にも出店くださっています。こあ店舗入り口前で販売なさっていますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
そして最後に、熊毛地区では有名な鶴声軒の銘菓
もなかのなかにゆず風味の上品な白餡がくるまれた、鶴の巣籠です。
こちらは、毎月第1火曜日の熊毛の日に入荷します。上品ですが、しっかりとした甘さの餡のもなかは、お茶にもコーヒーにもよくあいます。
またこちらは贈答用に予約を承ることも可能です。在庫を確認するため少々お時間いただくことがありますが、10個入り1000円から12個入り1440円まで、用途に合わせてご用意できますので、お気軽にご相談ください。
秋は甘い食べ物の美味しい季節です。
和菓子は洋菓子に比べて油分が少なく、ダイエットは気になるけれど甘いものが食べたい、という方にはぴったりではないでしょうか。
もちろん、食べ過ぎは禁物ですよ!
贈答にもご自宅用にもぴったりの和菓子、ぜひご利用くださいませ。