「ふるさと産品の店こあ」は平成29年12月28日をもって閉店いたしました
こあブログ
  • HOME »
  • こあブログ »
  • 食農食育活動

食農食育活動

ご報告「赤しそジュースを作ろう」体験教室を実施しました

7月7日(金)と7月12日(水)、ふるさと産品の店“こあ”で総勢16名の皆さんと赤しそジュースを作りました。 毎年こあで作っているレシピで、先輩方から代々伝わっている「ちょっとしたコツ」をお伝えした後、グループに分かれて …

赤しそジュースを作ろう!参加者募集

毎年人気の体験教室、申し込み受付開始は6月19日(月)からです。 自分が作った赤しそジュースで夏を楽しみませんか。 ふるさと産品の店“こあ”では毎年スタッフが手作りしており、夏季に店内で飲むことができます。 お店で受け継 …

「我が家の手前味噌を作ろう!」ご報告。

ブログをご覧の皆さま、こんにちは。 3月も後半に入り、気候も春めいてまいりましたね。そろそろ桜の開花が気になる時期となりました。 4月2日(日)に、こあではイベント、桜まつりを企画しております! 去年は抜群のタイミングで …

我が家の手前みそを作ろう 参加者募集♪

3月10日(金)一緒にみそを作りませんか♪お申し込み受付は、2月20日(月)からです。 毎年人気のこの教室は、 受付開始後、すぐ定員に達してしまいますので、 今年は人数を増やしました♪お申し込みは、お早めに♪

生産者に学ぶ料理教室

平成28年11月15日(火)、夜市公民館で「生産者に学ぶ・夜市のブランド野菜さといも料理をマスターしよう」が開かれました。 夜市地区の赤土で栽培された里芋は、色白で荷崩れしにくく、味も一級品です。 しかしながら、里芋は皮 …

郷土料理を伝える。

平成28年10月27日(木)、「男性料理教室 キホンノ「キ」~郷土料理を作る 伝える~」を取材してきました。 周南市学び交流プラザで企画されたこの講座は、学んだことを地域活動や、ご自分の交流活動にぜひ活かしていただきたい …

自然薯簡単料理教室のご報告。

皆様こんにちは。 暑い毎日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 こあでは、先日7月22日(金)大暑の日に、滋養強壮に良いといわれる、自然薯を使った料理教室『夏を乗り切る!自然薯簡単料理教室』を開催いたしました。 本日 …

赤しそジュース教室のご報告☆

みなさまこんにちは。 蒸し暑い日々が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 こあでは、7月1日(金)に「赤しそジュースを作ってみよう!」と題しまして、毎年恒例の赤しそジュース教室を行いました。 参加者は30代~80代まで …

夏を乗り切る!自然薯簡単料理 参加者募集

本格的な夏の到来に向けて栄養価の高い自然薯料理を楽しみませんか? 大道理地区で栽培を始めた若手生産者グループをお迎えして お話を聞いたり料理を作ったり一緒に楽しみましょう♪  

赤しそジュースをつくってみよう!体験者募集

毎年人気の体験教室、今年は2回開催します。 1回目の7/1(金)は初めて作られる方、 昨年参加できなかった方等を対象とさせていただきます。 講師が最初に作り方のデモと説明を行います。じっくりと習えます。 これまで受講され …

1 2 »

カテゴリー

  • facebook
PAGETOP
Copyright © ふるさと産品の店“こあ” All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.